僕のワンノートサンバ

断酒ライフを送る元大学教師にしてジャズ・ピアニスト、ヴォーカリスト

久しぶりのカミングアウト

飲酒歴40年、断酒歴4年と2か月、不良初期高齢者、リスボン、61歳。

本日もリスボンの、一つの覚悟・ノープランブログ、ご訪問ありがとうございます。

 

金曜日に予定されていたライブはキャンセルしました。

今日は、別の店ですが、ライブをやってきました。

 

金曜日の店は、京都にあり、また夜の出演予定でした。

そしてその前々日の関西広域連合の知事会で、

関西6府県の住民に対する、府県境を超えた移動の自粛が要請されました。

そんなこんなで、出演をキャンセルしましたが、

今日の店は、大津にあり、昼、3時から4時半までの演奏予定、

お客さんも殆どが、店の近所にお住いの方々、

そして店内での三密状態を十分に避けられることもあり、

新型コロナウイルスの感染の現場になる可能性はゼロであると考え、

演奏を行ってきました。

 

もちろん、両店とも、

事前にマスターとの連絡および確認を行ったうえでの結論です。

 

今日の店では、いわゆるジャズのレパートリーだけではなく、

ポップスや歌謡曲の中からも、

僕が共感でき、そして独自のジャズ解釈ができる曲を取り上げて演奏しています。

例えば今日は、

ベンチャーズが作曲し、渚ゆう子が歌った「京都慕情」を、

かなり好き勝手にアレンジして歌いました。

結構、喜んでもらえましたよ。

 

演奏が終了し、お客さんがお店を後にされた後に、

片づけをしながら、店のマスターといろいろと話しました。

 

最初は新型コロナウイルスについて互いの考えを交換しましたが、

その中で今回の問題が、

色々な組織や人の本質的な部分を浮き彫りにしていることを確認し合いました。

 

話はやがては互いの人生歴にまで及びました。

マスターが今の店を始めるに至った壮絶ないきさつも知りました。

そして僕は、

僕がアルコール使用障害当事者であることをカミングアウトしました。

この人は、僕の今後の音楽活動にとって、

とても重要なキーパースンのひとりになるであろうという確信を感じたからです。

 

以前にも報告しましたが、

僕たちのカミングアウトはむずかしい問題を含みます。

僕は職場の同僚には殆ど、カミングアウトしていません。

研究仲間でもカミングアウトしたのは、ごく少数です。

そんな中でのカミングアウトでしたので、僕なりの覚悟もそこにはあります。

今日のカミングアウトによって新しいステージが開かれることを望んでいます。

 

皆さんも僕も、今日も明日も、厚かましくも謙虚にかつご機嫌さんで

Life Without Alcohol 断酒ライフ、継続していきましょう。