僕のワンノートサンバ

断酒ライフを送る大学教師にしてジャズ・ピアニスト、ヴォーカリスト

無観客ライブじゃなくて無学生講義

飲酒歴40年、断酒歴4年と4か月、不良初期高齢者、リスボン、61歳。

本日もリスボンの、たまにはまじめに?ノープランブログ、ご訪問ありがとうございます。

 

まずは月例報告、本日をもちまして断酒生活継続、4年と4か月を達成しました。

もちろん、ゴール無きマラソンの一里塚に過ぎません。

ですが、しっかりと続けられていることをしっかりと報告します。

 

今日は久々(というほどでもないですが)にがっつりと大学で仕事をしてきました。

来るべき来来週の、記念すべき遠隔授業第1回目の最終準備のためです。

 

今、日本中の大学の先生方が、

学生たちと教室で会うことの難しいこの時期に、

どうやって大学の授業を成立させるか、

悪戦苦闘されてます。

Facebook 上では、このテーマに特化した会議室も作成され、

僕も閲覧のみですが、参加しています。

 

皆さん、Google 等が提供してくれる様ざまなアプリケーションを用いて、

色々と工夫されています。

僕たちの大学でも、

Google Classroom と、Google Meets というアプリの使用が推奨され、

まじめな同僚たちは、その使いこなしに挑戦しているようです。

 

が、ここにいる反社会的不良初期高齢者は、

これらの最先端のアプリどころか、

パワーポイントの動画変換すらもできずに、授業のIT化を早々と諦めました。

で、この不届き者が取った選択肢が、

もろに講義を録画し、YouTube で公開して、

履修学生には、授業ごとにミニッツレポートをメイルで送信してもらう方法でした。

これでも一応、双方向性は確保されますので、

大学の遠隔授業としての条件は満たしています。

 

今日、その授業の録画に行ってまいりました。

できる限りスライドをでかく見せて撮影したかったので、

定員250名の大教室に入り込み、

カメラをセットし、誰もいないけれど、学生諸君がそこにいるという前提で、

授業を行ってきました。

 

まずセッティングで大汗をかきました。

というのも、カメラの設置から動画の試し撮りまで、

全部独力で取り組んだので、

カメラ、スクリーン、コンピューターの間を、

一人で飛び跳ねていたからです。

そして本番の撮影、

やっぱり目の前にお客さんがいるのといないのでは、

月とすっぽん、みそとウ〇コ、

声の出し加減、目線の方向等々、戸惑うことばかりです。

 

多少の言い間違いをはじめとするドジは一杯あると思いますが、

とりあえず一発撮りで、

30分単位で、5本に小分けしての撮影、

何とか3時間ほどで片づけました。

 

仕上がりの確認はしてません。

明日します。

イマイチ君であれば、明後日以降にまた撮影しなおします。

セッティングは一応、分かったんで、

全くの取り直しでも、今日ほどには疲れないと思います。

 

しかし、久々に、がっつり、疲れました。

今後も大学の仕事のみならず、

動画を制作し発信することが増えていくだろうと思いますので、

多分、いい練習になったと思いますよ。

とにかく今日は、仕上がりは確認せずに、寝ます。

ホンマにくたびれましたわ。

 

ですが、終わりなきマラソン、終わりはありませんが、積み重ねていくだけです。

皆さんも僕も、今日も明日も、厚かましくも謙虚にかつご機嫌さんで

LWoA Life Without Alcohol 断酒ライフ、継続していきましょう。