僕のワンノートサンバ

断酒ライフを送る元大学教師にしてジャズ・ピアニスト、ヴォーカリスト

犬だ、犬だ、お前は犬になるのだ~!

飲酒歴40年、断酒歴4年と8か月、不良初期高齢者、リスボン、レベル61。

本日もリスボンの、白いマットの・ノープランブログ、ご訪問ありがとうございます。

 

♪ 白い~マットの、ジャングルに ♪

「虎だ、虎だ、お前は虎になるのだ~!」

 

1969年(昭和44年)にテレビ放映されたアニメ番組、

タイガーマスク」の主題歌と劇中の有名なセリフです。

僕と同じくレベルが60以上の皆さんにとっては、懐かしい文言だと思います。

 

今朝の朝日新聞天声人語におもしろい紹介がありました。

 

Sars-Cov-2 以後、23人の詩人が設立した、「空気の日記」というサイトがあり、

メンバーがリレー形式でエッセイを連載しているそうです。

その中にこんな短詩がありました。

 

STAY とか HOME とか GO TO とか

私たち犬みたいだよね

川口晴美

 

まずは大笑いさせてもらいました。

ホンマですよね、Sars-Cov-2 対策で提起されるキャッチコピーめいた警句の数々、

ワンちゃんのしつけの際に用いられる常套句と重なります。

 

次に今の日本人の言語感覚の乱れに失望しました。

なぜこうまで、横文字が氾濫するのでしょう。

 

思えば、Sars-Cov-2 問題に対して、行政側が示した政策の多くに、

この手のぺらぺらのキャッチが添えられていましたね。

 

一つには、東京都の都知事の外国語自慢がきっかけでしょうね。

たしか Lock Down ロック・ダウンくらいから始まったと思いますが、

小池さん、次から次へと横文字キャッチを繰り出してきました。

 

昔からこの国のえらいさんたちは、横文字が好きです。

横文字を使うことで、自分が最先端の知見を知っているかのように錯覚し、

そして下々の者も、それに従います。

 

現在でもえせ知識人の類が、この悪習を頑なにしっかりと伝承しています。

また広告業や IT 関連の皆さんも、横文字が好きですわな。

 

実は僕の勤める大学の学長も、横文字好き人間で困っています。

彼は画家なのですが、

以前にでんつーか、はくほーどーのどっちかに勤めていたせいで、

彼が提示する教授会の資料にもカタカナ横文字が満載です。

 

僕、一応、英語も教えているんですが、

日本の業界横文字については明るくないので、

学長作成の資料の意味が分からないことがよくあります。

ホゲ。

 

何も国粋主義者のように、大和言葉を大事にしろとは言いません。

でも、横文字にせんでもええ言葉を、横にせんでもええでしょう。

 

僕の経験から判断すると、

横文字大好きな業界人間の皆さんは、

たいがい、英語はおできにならないようです。

 

なんにしろ、Sars-Cov-2 、日本社会のおもろい側面を、

いろいろあぶりだしてくれました。

まだ何か出てくるやろうな。

 

皆さんも僕も、今日も明日も、厚かましくも謙虚にかつご機嫌さんで

LWoA Life Without Alcohol 断酒ライフ、継続していきましょう。