僕のワンノートサンバ

断酒ライフを送る元大学教師にしてジャズ・ピアニスト、ヴォーカリスト

夜の銀狐

飲酒歴40年、断酒歴8年と3カ月、不良初期高齢者、リスボン、レベル65。

本日もリスボンの、経験値モンスター・ピアニスト・ノープラン・ブログ、

ご訪問ありがとうございます。

 

また、投稿が夜中の12時を超えてしまいました。

もう、すでに4月20日、でも本来は?4月19日分の投稿ブログです。

4月19日は、僕にとって断酒歴がまた1カ月延びた、月令記念日です。

8年と3カ月、日数にして3019日、今日もまた一里塚を一つ、越えました。

 

なぜ投稿が夜中の12時を回ったかというと、帰宅が遅かったからです。

なぜ帰宅が遅かったからかというと、

今日も音楽活動をしてきたからです。

今日は、京都は嵯峨にある、ライブハウスのようなカラオケパブのようなお店での、

オープンマイク・イベントのバックバンドのピアニストでした。

 

歌うのは一般の歌好きの方々、

殆どの参加者が音程感覚は問題ないレベルなのですが、

リズム感がユニークな方が少なからずいらっしゃいますので、

通常のライブ演奏とは全く異なるスキルが必要になります。

要は、お客さんがずれてしまった時に、

そうとは分からないように修正する演奏テクニックなのですが、

この技は、ただ楽器が巧いだけでは習得できません。

経験値と広い意味での共感力や社交性、

そして観察力と判断力が必要になります。

 

若い頃に生活のためにピアノを弾いていましたが、

その経験が今、強力に生きています。

 

今日もかなりお酒をめでて、独特のリズム世界に入ってしまったお客さんが、

「夜の銀狐」という、まさにムード演歌中のムード演歌を歌いたいと言い出しましたが、

経験豊富なバックバンドのメンバーの中でも、この曲を知っていたのは、僕だけでした。

 

まさにこんな感じの、夜の世界の大人の男女の甘い騙し合いを歌った唄です。

 

しっかりとした音程感覚を保ちながらも、

あまりにも個性的な時間感覚世界に入り込んでしまったこの孤高のヴォーカリストに寄り添えたのは、

僕のちょっと風変わりな経験値があればこそだったと思います。

 

そしてこのかなり奇妙な交感力も、僕が断酒ライフに入門していなかったら、

日の目を見ることはなかったでしょう。

ありがたいことに、僕にしかできないピアノ・ライフを満喫しています。

酒ごときで命を落とさなくて、ホンマに良かった、いや、ホンマです。

 

五臓六腑に染み渡るは危険な兆候?

飲酒歴40年、断酒歴8年と2カ月、不良初期高齢者、リスボン、レベル65。

本日もリスボンの、ちょっとした仮説?ノープラン・ブログ、ご訪問ありがとうございます。

 

今日も昨日と同様、特にどこかに行って活動する予定はなく、

その意味では日記の観点から報告することはございません。

そこで、飲酒者時代に当然のように思っていたことについて、

振り返りながら考えてみたいと思います。

 

五臓六腑に染み渡る」、

一日の仕事を終えて最初の一杯を体内に取り入れた時によく使われる、

酒の美味さを表現するフレーズですよね。

アルコールが体の細胞の隅々にまで染み渡っていくことによって、

一日の最後の至福の時間がやってくることを直感的に表した慣用句といってよいでしょう。

この瞬間から一日の生活のフェーズが一線を越えていくことをよろこんでいるフレーズとも言えます。

 

でもよく考えてみると、不思議な言葉であり、不思議な感想ですよ。

五臓六腑に染み渡る飲料って、酒以外にありますか。

例えば、コーヒーやお茶も、一日の特別な意味をもった時間に好まれる飲料ですよね。

でもコーヒーやお茶の美味しさや効能について、

五臓六腑に染み渡るというフレーズで賛美することはあまりないんじゃないかな。

 

運動の後や、目覚めの際に飲む水は、

身体の渇きを癒し、まさに細胞に染み渡っていく感覚があるので、

五臓六腑に染み渡る感じが伴うかもしれません。

 

でもこのフレーズが一番似合うのは、やはり酒類でしょうね。

 

五臓六腑に染み渡る」、これは素直に読めば、飲料の味覚に関する形容句ではありません。

まさに体全体が本能的に欲している状態に対する解決としての飲酒に対する感想ですよね。

つまり、身体全体が酒を欲しがっている、

まさに依存状態にあることを表しているフレーズといえるんではないでしょうか。

 

僕はコーヒーに対してこだわりが全くありませんので、

コーヒーに対する使用障害状態、

あるいは一般に言う依存症のような状態があるのかどうかは、知りません。

起床時の水に対する欲求は、睡眠中に水分が失われていることから、

正常な身体の反応といっていいでしょう。

 

でも酒を飲んで、心の底から「五臓六腑に染み渡る」と感じているとすれば、

それは心身全体がアルコールを要求してしまう状態になっている、

つまり使用障害、あるいは依存状態に陥っていることの証かもしれません。

 

もし喩えではなく、本当に酒を飲んで、「五臓六腑に染み渡る」感覚があるとすれば、

それはすでにアルコール使用障害状態にあると言えるのかもしれません。

 

僕は飲酒者末期においては、欲しいと思ったら、

コップに半量ほどの25度の焼酎をストレートであおっていました。

それは味わうというよりも、あるいは酔いたいというよりも、

細胞の一つひとつが僕に命じた結果の行動としか言えないような状態でした。

 

僕たち、アルコール使用障害当事者の経験は極端であるとしても、

アルコールの摂取に際して、「五臓六腑に染み渡る」快感を感じているとすれば、

それは危険な状態の兆候かもしれません。

そう考えてみると、案外、危険なフレーズといえるかもしれませんね。

 

黄砂 万博 NHK

飲酒歴40年、断酒歴8年と2カ月、不良初期高齢者、リスボン、レベル65。

本日もリスボンの、何となく三題噺・ノープラン・ブログ、ご訪問ありがとうございます。

 

今日の僕は、ほとんど誰とも会話を交わしていません。

パートナーが里帰りをしているので、家の中は僕一人、

そして今日は、音楽活動の予定は全くありませんでした。

午前中に電話を1本かけたのと、

昼から激安スーパーに行って、レジの兄ちゃんに声をかけたくらいかな。

歌の練習はある程度、しましたけどね。

 

という訳で、昼から一度だけ、買い物に出かけました。

今日は晴れていたにも関わらず、琵琶湖の対岸がほとんど見えませんでした。

砂の影響です。

黄砂って、モンゴルのあたりから飛んでくるんですよね。

静かに日本国内で暮らしていたつもりですが、

でもやっぱり僕たちは、地球という丸い星の上に住んでいることを考えさせられました。

 

大阪万博、どうしてもやるらしいですね。

絶対に大赤字になることが明らかなイベント、

そしてその大赤字の責任はだれも取らないであろうという、

ホンマに市民いじめの犯罪イベント、

バカでしょう。

 

そしてこのバカイベントに対する最近の NHK の報道姿勢、

ちょっとまずいんじゃないっすか。

世間全体が開催に向けて、

一致団結していることを前提としたかのようなノリの情報提供が多すぎます。

NHK は誰に対して忖度しているんでしょう。

 

オリンピックの時もそうでしたが、

この国の社会構造から考えれば、

大きなイベントによって生み出されるかもしれない富は、

残念ながらひとところに滞留し続けるだけで、

経済的なトリクルダウンは起こらないんですよ。

多分、みんな分かっているはずなんですよ。

この国は、太平洋戦争の時と同じ過ちを滅びるまで繰り返すんでしょうね。

大和魂バンザイってか。

 

贅沢だけど眠杉

飲酒歴40年、断酒歴8年と2カ月、不良初期高齢者、リスボン、レベル65。

本日もリスボンの、今日は日記・ノープラン・ブログ、ご訪問ありがとうございます。

 

4時40分起床。

まずは腹筋プラクティス、20分ほど。

2週間ほど前に倅からアドバイスをもらい、

運動の回数よりもクォリティーに拘るべく、試行錯誤中。

 

今日からパートナーが3日間だけ実家に帰るので、

最寄りの駅まで送る。

 

午前中は久しぶりにフェミニズムに関する古典的な論文を精読。

久しぶりの英語三昧、疲れましたが、やっぱ、やらんとね。

 

夜は、月に1回、ポップス・セッションのホストを勤めている、

カジュアルレストランのマイクを使わないオープンマイクに参加。

ここで知り合った皆さんとも、ミュージシャンとしての人脈形成に役立ってます。

 

帰宅が11時30分になり、また投稿が日を跨いでしまいました。

 

無職プロ・ピアニスト生活、満喫中です。

貧乏性で小心者のデブ活 チ~ン

飲酒歴40年、断酒歴8年と2カ月、不良初期高齢者、リスボン、レベル65。

本日もリスボンの、ホンマに小心者ですわ・ノープラン・ブログ、ご訪問ありがとうございます。

 

予想もしていましたし、覚悟もしていました。

でももしかすると大丈夫かもと思っていました。

昨日はライブで頑張ったし、ライブの後、かなり歩いたし。

でも神様の目は節穴ではございませんでした。

 

今朝の体重ですが、昨日よりも600グラムの大増量サービスでした。

たかが600グラムとおっしゃるかもしれませんが、

それほど体重の柔軟性のない僕にとっては、

結構、ヤバイ増量です。

 

でも当然の報いなんです。

昨日の僕の食事のとり方に問題があったんです、ハイ。

 

昨日のライブ会場は京都の西大路五条、JR丹波口駅から徒歩10分ほどの場所です。

クルマで行くか、電車で行くか、迷いましたが、

コインパーキングの実情がよくわからなかったのと、

ライブハウスにキーボードが常設されており、

わざわざ車で楽器を運び込む必要もないだろうと考え、

電車で行きました。

 

ただ、僕の自宅から最寄りの駅まで徒歩で行くのは少し無理がありますので、

まずはJRを利用するために、車で移動する必要があります。

そこで駅チカの駐車事情を考えた時に、

4駅ほど先の駅の近くのスーパーに車を置かせていただくことにしました。

 

でも、ただ車を置いておくのも失礼な話なので、

ライブハウスに入る前の昼食を、そのスーパーで買うことにしました。

その際、スイーツの代わりになるであろうパンを一つ余分に購入してしまいました。

 

ライブイベントが終わり、クルマを置かせてもらったスーパーまで戻った時点で、

見切り品の弁当を購入し、夕食にすることを考えました。

2回も買い物をしたので、少し長めに車を置いたことも許してもらえるだろうという、

勝手な判断です。

 

夜の7時を回っていましたので、食品売り場の弁当を売り場を見て回ると、

すでに見切り品になっている品々が散見されました。

そこで半額になっていた弁当と、

こちらも同じく半額になっていたハンバーガーが目にとまりました。

どちらか一方だけにすればよかったのですが、

半額だし、一杯、歩いたし、ということで、両方、購入しちゃいました。

 

 

スーパーのフードコートでどちらも美味しくいただきましたが、

その結果が今朝の体重計でした。

 

一日、楽しく、美味しく、有意義に過ごすことができましたので、

600グラムぐらいでぐずぐず言ってはアキマセン。

僕たちには断酒er としての誇りがあります。

目が節穴ではない神様の元に召されるその日まで、

ご機嫌さんの断酒ライフの毎日です、ハイ。

今日も山盛りの出会い

飲酒歴40年、断酒歴8年と2カ月、不良初期高齢者、リスボン、レベル65。

本日もリスボンの、こんなにうれしくていいんでしょうか・ノープラン・ブログ、

ご訪問ありがとうございます。

 

昨年の11月くらいに知り合ったヴォーカリストの A さんにいい意味で振り回されています。

今日も、A さんが出演するライブ・イヴェントに、バックバンドの一員としてい参加してきました。

 

A さんをあえてジャンルに押し込めるとすれば、

Jポップをメイン・レバートリートするポップス・ヴォーカリストということになります。

僕はジャズ・ピアニスト、ヴォーカリストですので、

畑違いといえば畑違いですが、

でも A さんに引っ張りまわされ始めたおかげで、

ポップスの世界にも関わるようになりました。

その結果、僕の中にもともとあったらしい、ポップスへの情熱に少しだけ火が付きました。

 

今日のイベントですが、一人のミュージシャンが出演者を選ぶ、

セレクトライブといわれている形式でした。

一組の出演者の演奏時間は30分、

ポップスですので、だいたい1バンド、5曲か6曲といったあたりになるかな。

 

今日のセレクトライブですが、

出演者の殆どはアマチュアです。

ですが、アマチュアの中でも経験値が高く、音楽的な基礎がしっかりしている人ばかりで、

聴いていても非常に楽しい、充実したイベントでした。

 

演奏の合間にいろいろとお話しできた方も多く、

中には今後の僕の活動と関わってもらえそうな方もいらっしゃって、

意義深い出会いがてんこ盛りでした。

 

会場となったライブハウスは、京都の西大路五条にあり、

今日は電車で出かけました。

 

やっぱ、京都は都会です。

今日がムチャクチャ暖かかったこともあり、街を行き交う大勢の人を見ているだけでも楽しかった。

帰りは、西大路五条から京都駅まで歩きましたが、

京都の街中は、やはり、1200年の歴史の積み重ねがそこかしこにあり、

この散策も、エキサイティングでした。

 

京都駅に戻る散策の中で偶然見つけた明治近代建築、本願寺伝道院

 

今日も断酒ライフしっかり継続中、人生を思う存分、楽しんでます。

肉野菜炒め定食

飲酒歴40年、断酒歴8年と2カ月、不良初期高齢者、リスボン、レベル65。

本日もリスボンの、寄せ書き・ノープラン・ブログ、ご訪問ありがとうございます。

 

今日はまとまりもなく、書き散らかします。

 

昨日のことです。

昨日は、僕にとって最もジャズ色の濃いジャム・セッションでした。

会場は伏見稲荷近くの小さなジャズハウス、

少し早めに近くのコインパークに車を駐め、

伏見稲荷大社をお参りしました。

 

お稲荷さんの参拝客、多分、95%以上がインバウンドのお客さん、

ホンマに日本は訪れやすい、安い国になったんですね。

英語すら少数派と思えるくらい、世界中から人が来ていました。

 

その後、龍谷大学深草キャンパスを訪れ、

一般大学の新学期の雰囲気を味わいました。

 

若者たちはいつの時代も、眩しい存在です。

公式の専門職として若者たちと関わることはなくなりました。

寂しさも感じますが、

きっとこれまでとは違う、新しい出会い方もあるだろうなと思います。

 

龍大の学食で夕食をいただきましたが、

やっぱり大学の食堂、リーズナブルでした。

さすが大学の学食、ワンコインを切るプライスでこのヴォリューム(ちなみにこの写真はウェブから拝借してきました)

 

今日は、昼から、僕のキーボード教室のお弟子さんのレッスンでした。

県の専門技術職員として勤務されているこのお弟子さん、

リケジョらしいユニークな感性をおもちで、

僕のアドバイスに対して、ハッとさせられるようなお応えを見せてくれます。

1時間の予定が、今日も2時間近く楽しいレッスン時間を過ごすことができました。

 

楽しくレッスンを行いましたが、やはり個人レッスン、

それなりに神経も使いますので、

レッスン後に食べたチョコレートの美味しかったこと、

健康的な消費であると信じつつ、危険な兆候も少し?

ま、ほどほどが大事ということでしょう。

 

明日は初めてのライブハウスで、ヴォーカリストのバックを勤めに行ってきます。

無職ですが、ありがたいことにそれなりに多忙?です。