僕のワンノートサンバ

断酒ライフを送る元大学教師にしてジャズ・ピアニスト、ヴォーカリスト

加齢のせいでしょうか、病気のせいでしょうか

アル症・肝硬変、負けません、リスボン、58歳。

本日もリスボンの、仕方ないか・ノープラン・ブログ、ご訪問ありがとうございます。


今僕は、時間割上は1週間に6科目の授業を担当しています。

英語2科目、1年生対象の入門演習授業、1科目、講義3科目がその内訳です。

どれもそれなりに楽しく、またそれなりにしんどいのですが、
本日の1時間目と2時間目の講義科目は、特別な意味でもしんどいです。

というのも、1時間目と2時間目、全く同じ内容の講義を2回繰り返さなければならないからです。

そしてこの科目、僕の勤めている大学では、1年生にとって準必修科目に相当するので、ほとんどの1年生が1時間目と2時間目に分かれて履修しています。

90分の授業を、内容を変えずに2回、繰り返す。
しかも、脱線する話題もできる限り同じ内容を話す。
脱線も単なる脱線ではなく、プラスアルファの中身として伝えていますので、
1時間目と2時間目で中身を変えるわけにはいかないんです。

かなりつらいですよ。

僕はかつて、よその大学ですが、夏休みの集中講義ということで、
90分の授業を1日4コマ、そしてそれを4日間連続で行うという授業を行っていました。

これはこれでしんどいです。

そしてこの1日ぶっ通しの講義が4日間続くという授業形態、
担当する僕もしんどいのですが、聴く側の学生諸君もしんどかったと思います。

ま、4日間の忍耐で、2単位ゲットですから、効率的といえば効率的ですけどね。

しかし集中講義とまた違って、同じ授業の2時間連続講義、やっぱ、しんどいっす。
はっきり言って、むちゃっす。

特に昨年と今年は、しんどさに輪がかかってきました。

加齢のせいでしょうか、それとも病気を経験したことによって体質が変わったのでしょうか。

多分、両方でしょうね。

人前で話すことは好きですので、まだもっていますが、後、6年半の現役生活、無事に持ちこたえられるでしょうか。

酒をやめたので、耐久力が付いたはずなのですが、やはりしんどい時はしんどいかな。

でも

がんばります、ハイ。

そのためにも、できる限り歩けるときは歩きましょう。
階段があれば、階段を上るようにしましょう。

暇があれば、簡単なエクササイズもしましょう。

無理せず、楽しく、体を動かしていきましょう。

そのためにも
皆さんも僕も、今日も明日も、厚かましくも謙虚にかつご機嫌さんで
LWOA Life Without Alcohol 断酒ライフ、継続していきましょう。