僕のワンノートサンバ

断酒ライフを送る元大学教師にしてジャズ・ピアニスト、ヴォーカリスト

はかなシさんの個展で・・・

飲酒歴40年、断酒歴4年と3か月、不良初期高齢者、リスボン、61歳。

本日もリスボンの、上がったり下がったり・ノープランブログ、ご訪問ありがとうございます。

 

今日の僕のメンタルグラフを書くと、

ふり幅はそれほど大きくはありませんが、

目たての下手くそな鋸の歯のように、

細かく上下しました。

 

5時に目が覚め、6時過ぎまでじっくりピアノを練習し、

さらに毎朝の修行、CNNのニュースを視聴した後にもピアノを練習しましたが、

今日は、この頃の練習で引っかかっていた課題の解決の方向性が見えました。

ちょこっとプラス。

 

そして昼前から出かけ、

京都の画廊で開催されている僕の大好きな天使ちゃんこと、

はかなシさんの個展を見てまいりました。

 

今回のはかなシさん、

アイロンビーズで様ざまなお菓子の偽物を作り、

それらをほんまもんのパッケージの中に包んで展示する、

その名も「デジタベル」という、

一見、可愛らしい、

でも僕たちの生活にみられるデジタル化の進展ってどうなのよ?という、

結構深刻な問題を投げかける、

楽しげながらも考えさせられる、意欲的な展示です。

 

僕も1点、お買い上げ~。

f:id:skyoflisbon:20200515193503j:plain

ほんまもんの名糖製菓製のアルファベットチョコレートに見えますが、

ビニールの中身はアイロンビーズです。

がんばっているはかなシさんを応援する気持ちも込めて、

そして若干のパパ活的下心?も込めて、

コレクションすることにしました。

 

さらにご自身も現代美術のアーティストでもある画廊主さんと今回の新型コロナウィルス問題について語り合い、

彼の感じ方ともかなり共感できたこともあり、

僕の気持ちはかなりプラス方向に向かいました。

彼はギャラリーを開けるかどうかは、

完全にアーティストに一任したそうで、

若いアーティストたちの真剣な取り組みを応援することに、

何よりも優先性を置いたとのことです。

 

その後、

平安神宮の大鳥居のすぐ近くにあるギャラリーを1時前に出発し、

大学に向かい、月曜日の続きの、

遠隔授業に関する講習会に参加しました。

 

月曜日に感じていた不安は、多少なりとも解決の方向に向かっていたのですが、

今日の講習に参加する中で、

またも僕の気持ちは泥沼の中に沈みこみました。

今日は遠隔授業における動画配信について指導を受けたのですが、

どうすれば動画を作成できるか、

そしてその動画をどうすれば学生たちが視聴できる形で配信できるか、

僕としてはそのあたりの一番の基本の内容について指導してもらえると思い、

期待していたのですが、

実際に行われた講習は、

そんな基本中の基本は皆さん、とっくに済ませてますよね、

今日はさらにより良い授業のためのノウハウや、

予想される問題点について紹介していきますよ、

という感じで、いわば応用編に進んでいました。

当然ながら僕は講習の中身に全くついていけませんでした。

 

月曜日に感じた泥沼の底感、

俺はダメな教師だ、怠惰な奴だ、人間失格だという内なる声に苛まれ続けました。

殆どの教師がオンラインで参加しています。

教室でインストラクターの横にいた現役教師は僕だけでした。

で、みんな、ちゃんと、オンラインで質問したりしてます。

何で俺は、あれができていないんや、いやそもそもなぜ、トライすらしていないんや、

責める、責める、

でも責めたところでポジティブマインドにはならず、

むっちゃ、ちっちゃな、自殺願望すら感じました。

 

帰りがけに別の部署の事務方さんにちょこっとだけヒントをもらい、

少しだけ、浮上しました。

 

そんなに劇的に気持ちが動いたわけではありませんが、

心が喜んだり、痒みを感じたり、忙しい一日でした。

そんな日もあるか。

 

皆さんも僕も、今日も明日も、厚かましくも謙虚にかつご機嫌さんで

LWoA Life Without Alcohol 断酒ライフ、継続していきましょう。