僕のワンノートサンバ

断酒ライフを送る元大学教師にしてジャズ・ピアニスト、ヴォーカリスト

今日もリスボン、ポンコツ日記

飲酒歴40年、断酒歴4年と8か月、不良初期高齢者、リスボン、レベル61。

本日もリスボンの、今日もポンコツ・ノープランブログ、ご訪問ありがとうございます。

 

一気に寒なりましたね、ホンマに。

明日(9日、金曜日)と11日の日曜日にライブの予定が入っています。

台風が接近してまして、

どうなるでしょうね。

ま、天候のことですから、なるようにしかなりませんね。

 

昨日は、僕のデジタル文化に対するポンコツぶりをさらしましたが、

今日も続きの報告といいますか、恥さらしの連荘で失礼します。

 

昨日は撮影した動画の編集につまづいてしまった話でしたが、

今日も懲りずに、

昨日、大学の技術スタッフに教えていただいた、

iMovie というソフトに挑戦を始めました。

もちろん、タイトルの通りで、

今日も僕のポンコツぶりを思い知られる一日になりました。

 

まずは iMovie のオンラインの取説を読み始めました。

今日は少しだけ根性を入れまして、ノートを取りながら読み進めていきます。

ある程度は理解できたかなというところで、

実際に試してみます。

しかし読むのとやるのは大違い、とまでは言いませんが、中違い。

まず、取説で使われているアップル独自の用語がよくわかりません。

何とか用語を理解し、

クリックやら選択やら入力やらと、能動的なアクションを起こしていきます。

ところが、というか、予想通りというか、

iMovie 様、思い通りには答えてくれません。

 

そこで今度は、YouTube 上で、iMovie について説明している動画を探し、

視聴します。

それらの動画では、サクサクと編集が進められ、

あっちゅう間に動画ファイルが保存されていきます。

よし、これならできるべぇとこちらも真似してみますが、

どうもうまくいきません。

ソフトのヴァージョンの違いもあったようですが、

しかしそれ以外に、どうも僕が無意識に不要な操作をしているような感じです。

 

ふんがー、○○××、‼?%!$と、

ありとあらゆる意味不明の魂の叫び?を吐きますが、

もちろん、どないもなりません。

 

どうも、根本的なところで、僕に勘違いがありそうです。

僕の勘違いを、単純に僕の能力不足、努力不足に帰することができるのであれば、

単なる、一人のジジィのわがままでしかありません。

 

しかし僕は、僕のつまずきの中に、デジタル文化が潜在的に秘めている、

本質的な危険性があるような気もしています。

このところ、オンラインでの社会活動の重要性が増していますが、

しかし、オンラインの活動についていけない、

あるいはついていくことに過剰な負担を感じてしまう人たちがいることも事実です。

僕が動画編集ソフトを使いこなせないことは、

僕個人の資質の問題であると同時に、

Sars-Cov 2 が投げかけつつある、社会の問題にもつながるように思われてなりません。

僕自身のお笑いポンコツ日記、まだ続きますが、

このポンコツ日記、

社会観察や考察のための実験場としても生かしていこうと思います。

懲りないジジィです。

 

皆さんも僕も、今日も明日も、厚かましくも謙虚にかつご機嫌さんで

LWoA Life Without Alcohol 断酒ライフ、継続していきましょう。