僕のワンノートサンバ

断酒ライフを送る元大学教師にしてジャズ・ピアニスト、ヴォーカリスト

若者の温故知新

飲酒歴40年、断酒歴5年、不良初期高齢者、リスボン、レベル62。

本日もリスボンの、頼もしく楽しい話・ノープランブログ、ご訪問ありがとうございます。

 

今日は、今年から改装なった旧京都市美術館、現京都市京セラ美術館に、

勤め先の卒業制作展を見に行ってきました。

京都市美術館、外観はあまり変わっていませんが、

新たに地下1階を設け、

各展示室はあまり変更せずに、展示室同士の連絡の動線に大きな変更を加えることで、

内部空間の印象はかなり変わりました。

慣れないと、しばらくは迷子になりそうです(笑)。

 

f:id:skyoflisbon:20210129192356j:plain

 

さて、勤め先の卒業制作展ですが、気になった作品というか、提案がありました。

古着の端切れから新たな衣服を作り出すことで、

リユースによる環境保全を考えるプロジェクトで、

提案した学生が、展覧会期間中、

チクチクと衣服を作り続けるようです。

 

写真はその彼女の公開制作の様子ですが、

少しずつ完成していくコスチュームの完成度もさることながら、

制作に用いていたミシンがまた気に入りました。

 

f:id:skyoflisbon:20210129192103j:plain

 

ご覧のように、かなりの年代物の、

それも足踏み式のミシンです。

彼女はこのマシンのペダルをリズミカルに操りながら、

作業を進めていました。

 

素材のリユースを図るだけではなく、

道具のリユース

そして制作方法のリユースまでをも目指す彼女のプロジェクト、

僕たち、前世紀の生き残りにとっては、感涙物の提案です。

 

しかしさらにうれしいことに、

提案し、そして会場で作業を進めている彼女が、

実に楽し気に制作を進めていたことでした。

僕たちにとって懐かしい、いわばレトロな対象が、

彼女にとっては、かえって新しい、刺激的なオブジェとして働いているようです。

 

最近の美大の学生によるデザイン提案は、

いわゆる AI の可能性に頼ったものが多く、

ちょっと食傷気味だったのですが、

今日は久々に、暖かく、そしてある意味で痛快な取り組みに触れることができました。

 

若者たちの新しい挑戦に触れると、

僕たちもそう簡単に死ぬわけにはいきません。

 

皆さんも僕も、今日も明日も、厚かましくも謙虚にかつご機嫌さんで

LWoA Life Without Alcohol 断酒ライフ、継続していきましょう。