僕のワンノートサンバ

断酒ライフを送る元大学教師にしてジャズ・ピアニスト、ヴォーカリスト

今日の脳活

飲酒歴40年、断酒歴6年と6か月、不良初期高齢者、リスボン、レベル63。

本日もリスボンの、正直に報告・ノープランブログ、ご訪問ありがとうございます。

 

昨日、宣言しましたように、

一応、休暇に入ります? - 僕のワンノートサンバ (hatenablog.com)

今日から、少しばかりさぼり気味だった、

専門書の精読作業、再開しました。

 

朝、9時過ぎから、

1990年代のアメリカにおける、

知的障害者によるセルフ・アドヴォケート活動に関する報告論文を読み始めました。

最初の1時間は、

「お、まだ俺、イケてんじゃん」と思えるくらい、

英文がサクサクと頭に飛び込んできました。

 

が。

 

が、です。

いつの間にか、くぅ~っと居眠ってました。

やっぱり、いきなりエンジン全開とはいかなかったようです。

少しばかりのリフレッシュ・タイムを終え、30分ほど、読み進めたところで、

今日は一区切りとしました。

一応、継続的な取り組みのためのとっかかりはつかめたということで、

明日からも頑張ろうと思います。

 

話は少し変わるのですが、

この写真、ネット上でご覧になった方もいらっしゃると思います。

日本の都道府県をジグソーパズルにしたパズルゲームからの、

小学生の驚きの発見の図です。

 

何と、静岡県は、北海道のこどもだというのです。

静岡県の地図ピースを裏返し、北海道の地図ピースの下に置くと、

なんと、北海道が成体、そして静岡県がその幼生のように見えるという発見です。

 

驚かされました。

僕は現代美術や現代思想に関する研究に携わっている関係で、

少なくとも一般的なビジネスパーソンよりも、脳は柔らかいつもりになっていましたが、

やっぱり、こどもの柔軟な発想には到底、足許にも及びません。

こどもたちは、僕たち、かさついた脳みその持ち主にとって、

最高のお師匠様方ですわ、ホンマに。

 

こどもに勝てるとは思えませんが、

でも勝手にこどもたちをライバル視してもいいですよね。

一度、アルコールで硬化させてしまった脳みそを甦らせるためには、

こどもたちこそ、神様が使わされた、お医者様です。

糠漬け脳みそをリフレッシュさせるぜ、これからも。