僕のワンノートサンバ

断酒ライフを送る元大学教師にしてジャズ・ピアニスト、ヴォーカリスト

エヴィデンス

飲酒歴40年、断酒歴2年と3か月半、不良初期高齢者、リスボン、59歳。

本日もリスボンの、今日はモノローグです・ノープラン・ブログ、ご訪問ありがとうございます。


僕は酒乱ではありませんでした。

外に飲みに行ってブラックアウトしたことも、
財布を無くしたことも、電車の中で爆睡してしまい、家よりもはるかに遠い駅で起こされたことも、
朝、気が付いたら傷だらけであったこともありません。

それから何回か書いていますが、
断酒ライフ入門初期の離脱症状もありませんでした。


ですのでたまぁに、

俺は実はアル症ではないんではないか、

といった無責任な悪魔の声が一瞬、よぎることがあります。


そこで今日は、

いやいや、俺はこんな風に酒を飲んでいたぞ、
それはアル症者特有の飲み方だぞ、

ということを確認するために、
自戒の意味も込めて、
僕の異常飲酒のエヴィデンスを確認しておこうと思います。

ですので今日のワンノートサンバは、
読み物ではなく、
僕個人のためのアーカイヴです。


ちなみにエヴィデンス、いつからこんな難しい英単語を日本語で使うようになったんでしょうね。

確証とか、証拠事例とか、十分に漢字の熟語で伝わるのにねぇ。



では、リスボンのアル症・エヴィデンスです。


週に一度以上、目覚めとともに酒を飲んだ。
皆さんもありますよね。

現在の家のアルコールの残量は常に意識の中にある。

親しかった近所のおばさんの告別式に酒を飲んで出席した。

仕事場にも焼酎が常備されていた。
常備されていただけではなく、たまに?グビっとやった。

グビっとやってから教室に行くことがあった。

帰りのスーパーでは必ず缶○ハイを購入し、駐車場のくる〇の中で一気〇みをしていた。

昼間のライブ演奏の1回目のステージで指の震えが止まらないため、
休憩中に缶〇ハイを一気〇みをした。

小さな文字を書くことができなかった。

・・・・・・


きりがありません。

これら一つ一つのエピソードが十分に確かなエヴィデンスであるだけではなく、
数え上げればまだまだ出てくるというところに、
決定的なエヴィデンスがありますよね。


僕は間違いなくアルコール依存症の患者です。
したがって、二度とアルコール飲料を口にしてはいけません。

でもそれさえ守れば、まだまだ面白い人生が送れそうです。


ハイ、最後はADHD者特有の、
はた迷惑・ポジティブ・シンキングで締めます。


そしていつものように誓いの言葉です。

皆さんも僕も、今日も明日も、厚かましくも謙虚にかつご機嫌さんで
LWoA Life Without Alcohol 断酒ライフ、継続していきましょう。